目次
名古屋・愛知で利用すべき転職エージェントを特徴別に紹介
おすすめの転職エージェントは利用する人の年齢や目的によって変わります。
そこで、まずは名古屋の転職エージェントのなかから「大手」「20~30代」「地元特化」に部門を分けてそれぞれのおすすめ転職エージェントを3社ご紹介しますね。
(大手) |
求人数業界最大級。 転職エージェントをはじめて利用するならおすすめ! |
---|---|
(20~30代) |
20~30代の転職希望者におすすめ! 未経験でも応募できる求人多数。 |
(地元特化) |
名古屋や東海地方に特化。 掘り出し物の求人をみつけたい人におすすめ。 |
転職エージェントを初めて利用するからどれを選べばいいのかわからないという人は、まずはご紹介した3社に相談するのがおすすめですよ。
名古屋のおすすめ転職エージェントを詳しくご紹介
名古屋でおすすめの転職エージェントのタイプは大きく4つに分けられます。
- 大手転職エージェント
- 20~30代に注力している転職エージェント
- 名古屋(愛知)の転職に特化した転職エージェント
- 特定の業界に特化した転職エージェント
それぞれの特徴とおすすめの転職エージェントをご紹介しますね。
大手転職エージェントの特徴とおすすめ転職エージェント
大手転職エージェントには決まった定義はありませんが、今回は全国に営業拠点があり求人数を多く保持している転職エージェントを大手とします。
転職エージェントを利用したことがない人は、最初に大手転職エージェントに登録するのがおすすめです。
大手転職エージェントはエージェントの質が高く、保持する求人数が多いため自身がどのような求人に応募できるのか知ることができるからです。
また、質の高い提出書類の添削や面接トレーニングを受けられますので、初めて転職をする人でも安心の転職活動ができますよ。
リクルートエージェント

リクルートエージェントは全国に16か所も拠点があり、保持している求人数が約20万件と業界トップクラスに多いんです。
また、土日や平日の夜でも面談ができますので転職活動の時間がなかなか確保できないという人でも相談できますよ。
- 愛知の総求人数:9,848件、非公開求人7,294件
- IT・通信業界の求人数:1,665件、非公開求人1,817件
- 事務職の求人数:274件、非公開求人254件
- 営業職の求人数:3,187件、非公開求人2,147件
- 製造業の求人数:1,993件、非公開求人1,626件
■名古屋・愛知の拠点
〒450-6043
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4JRセントラルタワーズ42階、43階
最寄り駅:JR各線、名古屋市営地下鉄 名古屋駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅
dodaエージェントサービス

dodaエージェントサービスは、エージェントのサポートを受けながら「転職サイト」と「転職スカウト」を併用できます。
たとえば、企業からの「スカウト」を待ちながら、doda転職サイトで求人を探してエージェントを通して応募が可能なんです。
自分で求人を探したい人と企業からのスカウトを待ちたい人、dodaエージェントサービスはどちらのタイプにも向いているといえるでしょう。
- 愛知の総求人数: 5,993件
- IT・通信業界の求人数:925件
- 事務職の求人数:274件、非公開求人254件
- 営業職の求人数:140件
- 製造業の求人数:1,628件
■名古屋・愛知の拠点
〒450-6414
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12 大名古屋ビルヂング14F
最寄り駅:JR各線、名古屋市営地下鉄 名古屋駅
パソナキャリア

パソナキャリアは2020年のオリコンによる転職エージェント顧客満足度調査で第一位になっており、ユーザーからの評価が高い転職エージェントです。
また、転職後の年収アップ率が67.1%と給与の高い求人が多いことが特徴で、ステップアップしたい人や収入を重視する人におすすめです。
- 愛知の総求人数: 2,040件
- IT・通信業界の求人数:606件
- 事務職の求人数:246件
- 営業職の求人数:377件
- 製造業の求人数:848件
■名古屋・愛知の拠点
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-6-1 栄三丁目ビルディング10F
最寄り駅:名古屋市営地下鉄栄駅、名鉄瀬戸線栄町駅
パソナキャリア(女性向け)

パソナキャリアは女性の転職サポートにも注力しており、2016年3月に女性の転職支援に特化した「女性活躍推進コンサルティングチーム」が発足しています。
女性社員が活躍している事例や、産休・育休から復帰した社員の数や定着率など自力ではわからない情報をエージェントが企業から直接ヒアリングしています。
- 愛知の総求人数: 2,040件
- IT・通信業界の求人数:606件
- 事務職の求人数:246件
- 営業職の求人数:377件
- 製造業の求人数:848件
■名古屋・愛知の拠点
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-6-1 栄三丁目ビルディング10F
最寄り駅:名古屋市営地下鉄栄駅、名鉄瀬戸線栄町駅
20代~30代におすすめの転職エージェント
転職エージェントには20代~30代の若い人材の転職サポートを注力しているところがあります。
将来的な成長を見越した求人が多く、未経験でも応募できる求人が多い傾向にあるんです。
未経験の職種を希望する人や、転職の経験がない人、将来的なキャリアプランの相談をしたい人は若者向けの転職エージェントの利用がおすすめですよ。
マイナビエージェント

マイナビエージェントは、IT・Webエンジニア、管理部門、金融業界などそれぞれの専用サイトがあり、希望する職種の求人を探しやすいのが特徴です。
また、業界専任のエージェントがおり、東海エリアには営業職・販売サービス、ITエンジニア、ものづくりの専任エージェントがいます。
未経験の職種に興味があり、業界について知りたい人はマイナビエージェントで相談するのがおすすめです。
- 愛知の総求人数:1,980件、非公開求人 666件
- IT・通信業界の求人数:580件、非公開求人 266件
- 事務職の求人数:23件、非公開求人 14 件
- 営業職の求人数:513 件、非公開求人 186件
- 製造業の求人数:581 件、非公開求人 150件
■名古屋・愛知の拠点
〒450-6209
愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア9階
最寄り駅:名古屋市営地下鉄栄駅、名鉄瀬戸線栄町駅
ハタラクティブ

ハタラクティブはフリーターや既卒、第二新卒から正社員を目指せる転職エージェントです。
また、ハタラクティブでは「20代の若手を採用して長期的に育てていきたい」といった将来を見越した求人を多く保持していますので未経験の職種を目指したい人におすすめです。
- 愛知の総求人数: 調査中
- IT・通信業界の求人数:調査中
- 事務職の求人数:調査中
- 営業職の求人数:調査中
- 製造業の求人数:調査中
■名古屋・愛知の拠点
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-6-1 栄三丁目ビルディング10F
最寄り駅:名古屋市営地下鉄栄駅、名鉄瀬戸線栄町駅
名古屋・愛知に特化した転職エージェント
ここまでご紹介した転職エージェントは、全国に拠点がある転職エージェントです。
転職エージェントには、ほかの地域に拠点をほとんど持たず特定の地域に特化した転職エージェントもあります。
地域特化型の転職エージェントは、地元企業との強いつながりがありますので、ほかの転職エージェントにはない求人があるんですよ。
パーソネル
パーソネルは名古屋に拠点をおく20年の実績を持つ転職エージェントです。
「転職エージェントに無理やり転職を勧められたらどうしよう……」というのは転職エージェントの利用者の誰しもが持つ悩みですよね。
しかし、パーソネルにはエージェントの営業ノルマがありません。
そのため、達成目標に焦って転職を強要するようなエージェントはいませんし、転職希望者のャリア相談に真剣に向き合ってくれます。
「カウンセリング・ファースト」を掲げており、面談をしっかりおこなう転職エージェントですので、じっくりと相談したい人におすすめです。
- 愛知の総求人数: 384件(公開求人)
- IT・通信業界の求人数:119件
- 事務職の求人数:123件
- 営業職の求人数:78件
- 製造業の求人数:172件
■名古屋・愛知の拠点
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-23-18 ニューサカエビル 7F
最寄り駅:名古屋市営地下鉄栄駅、名鉄瀬戸線栄町駅
株式会社インフィニティー
インフィニティーは東海エリア(愛知・岐阜・三重・静岡)に特化した転職エージェントです。
東海エリアで人材の需要が増している自動車産業をはじめ、航空、電機、化学などのものづくりの求人が多いですが、外資系企業や官公庁の求人などもあります。
- 愛知の総求人数: 1021件
- IT・通信業界の求人数:153件
- 事務職の求人数:123件
- 営業職の求人数:209件
- 製造業の求人数:438件
■名古屋・愛知の拠点
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-17-13 名興ビル5F
最寄り駅:名古屋市営地下鉄伏見駅
業界に特化した転職エージェント
業界特化型の転職エージェントは、特定の業界を専門としています。
経験者がエージェントになっている場合が多いので、実際に業界で働いていた人の実体験を聞くことができるんです。
求人を紹介してもらうのはもちろんですが、業界について知りたい場合に利用するのも効果的ですよ。
IT業界「ワークポート」
ワークポートはIT系の求人を多く保持している転職エージェントです。
経験者向けの求人が多いですが、無料のエンジニアスクール「みんスク」を運営しており、PHPやJavaなどの専門的な勉強ができますので未経験者にもおすすめです。
- 愛知の総求人数: 1681件
- IT・通信業界の求人数:625件
- 事務職の求人数:106件
- 営業職の求人数:314件
- 製造業の求人数:307件
■名古屋・愛知の拠点
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町15番19号 秋田学園名駅ビル 2F
最寄り駅:JR各線、名古屋市営地下鉄 名古屋駅
広告・マスコミ「マスメディアン」
マスメディアンは広告業界で有名な「宣伝会議」のグループ会社で、広告・Web・マスコミに特化した転職エージェントです。
取り扱っている職種は、営業・ディレクター・ライターなど多岐にわたっています。
また、広告や出版業界だけではなく一般企業の広報としての求人もあるんです。
- 愛知の総求人数: 115件
■名古屋・愛知の拠点
〒461-0005
愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル6階
最寄り駅:名古屋市営地下鉄栄駅、名鉄瀬戸線栄町駅
事務職希望におすすめ「MS-JAPAN」
MS-JAPAN(エムエスジャパン)は管理部門や士業(公認会計士、税理士、社会保険労務士)に特化した転職エージェントで、事務職を希望する人におすすめです。
相談会の種類が多く、たとえば転職回数が多い人向けの提出書類の添削相談会。
さらに、はじめての転職をする人でも安心して活動ができるように、転職の基礎をレクチャーする相談会などがあります。
- 愛知の総求人数: 459件
■名古屋・愛知の拠点
〒450-6312
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋 12F
最寄り駅:JR各線、名古屋市営地下鉄 名古屋駅
名古屋・愛知の転職事情について
名古屋での転職活動をスムーズに進めていくためには、名古屋の転職事情について知っておくことが成功のポイントです。
- 平均年収
- 有効求人倍率
- 職種、業種の割合
それぞれを詳しく見ていきましょう。
名古屋・愛知の平均年収
転職サイト・エージェントのdodaによると、愛知県の平均年収は約402万円です。
全国で7位ですので、名古屋(愛知)の平均年収は高めであるといえるでしょう。
給与を高望みしすぎると転職が難しくなりますし、安すぎると転職後に後悔してしまいます。
経験の有無や職種、年齢によって年収は変わりますが、402万円を目安にして転職活動するといいでしょう。
有効求人倍率
有効求人倍率とは、公共職業安定所(ハローワーク)に企業から申し込まれた求人数を求職者で割った値です。
たとえば、企業の求人が3人なのに対し、応募した求職者が10人いた場合の有効求人倍率は、0.3倍になります。
つまり有効求人倍率は1倍を超えると仕事が見つかりやすいということになるんです。
2020年9月の愛知県の有効求人倍率は1.01倍となっており、ギリギリ1倍は超えていますが全国平均が1.03倍なので少し低いですよね。
しかし、この状況は新型コロナウイルスの影響で業績が悪化している企業が多く、採用に積極的ではないためです。
たとえば前年同月の2019年9月の有効求人倍率は1.87倍(全国平均1.57倍)と高い数値となっていますので、例年であれば愛知県の有効求人倍率は高いほうであると言えるでしょう。
業種の割合を知って転職しやすい職種を知ろう
5年に一度実施される国勢調査では、国民がどのような職種に就いているのか調査しています。
名古屋市の国勢調査によると、名古屋市在住の人の最も多い職種は「卸売業・小売業」で17.5%、次いで「製造業」が16.2%、「医療福祉」が10.6%となっています。
名古屋では「卸売業・小売業」と「製造業」の求人が多い傾向にあります。
名古屋で転職活動する場合は、「卸売業・小売業」や「製造業」の求人が多いので採用のされやすさを重視したい人は狙い目ですよ。
転職エージェントをうまく活用する5つのテクニック
転職エージェントを上手に利用して転職を成功に導くテクニックは5つあります。
- 自己分析をして志望動機や自身の武器を明確に
- 転職エージェントは複数社利用する
- 転職希望時期は「早期」がおすすめ
- 希望条件は遠慮や妥協しない
- 応募書類の添削や面接トレーニングは積極的に利用
それぞれを詳しく解説しますね。
自己分析をして志望動機や自身の武器を明確に
本格的に転職活動をする前にまずは自己分析をしましょう。
自己分析では自分の長所や短所だけではなく、「なぜ転職しようと思ったのか」「転職した際にはどのようなことで貢献できるのか」を明らかにするといいでしょう。
また、自分では自己分析が難しいという人は転職エージェントで自己分析のサポートを受けられますので相談してみるのもおすすめですよ。
転職エージェントは複数社利用する
転職エージェントは1社にこだわるのではなく、複数社を同時に利用するべきです。
おすすめは、まず大手転職エージェントに登録してから業界特化型の転職エージェントや地域特化型の転職エージェントに面談することです。
大手転職エージェントでどのような求人に応募できるのか知り、転職状況や業界についてある程度知っておくと転職がスムーズに進みやすくなりますよ。
転職希望時期は「早期」がおすすめ
転職エージェントではいつ頃の転職を検討しているか必ず聞かれますが、希望時期はなるべく「早期」と答えるようにしましょう。
本音では転職に少し迷いがあったとしても「早期」と答えて、転職先の候補を出してもらってからじっくりと転職を決めていきましょう。
希望条件は遠慮や妥協しない
転職活動の期間が長くなると「エージェントさんに申し訳ないな」と思ってしまい、自身の希望を妥協して転職先を選んでしまう場合があります。
たとえ転職に時間がかかってしまい申し訳ないと思っていたとしても絶対に妥協するべきではありません。
妥協して入社した場合は後悔する可能性が高いですし、もし早期退職する事態になったとしたら結局転職エージェントにも迷惑が掛かってしまいます。
もちろん転職活動をするなかで、自分のスペックだと条件の高望みをしていたかもと思う場合がありますが、エージェントに迷惑がかかるという理由での妥協はやめましょう。
応募書類の添削や面接トレーニングは積極的に利用
ほぼすべての転職エージェントでは、提出書類の添削や面接トレーニングを無料で受けられます。
応募書類とは職務経歴書や履歴書にあたりますが、基本的な書き方はすでに知っていたり、インターネットや本で知ることもできますよね。
しかし、自身の経歴によっては重点的にアピールするべき経歴や資格があるかもしれません。
より効果的に自身の魅力をアピールするためには、転職のプロの添削を受けるのをおすすめします。
また、転職の経験がない人や未経験の職種に転職するから面接に不安があるという人は面接トレーニングを必ず受けましょう。
名古屋で転職エージェントを利用するときによくある質問
名古屋で転職エージェントを利用する際に、よく挙げられる質問をご紹介します。
Q.なんで転職エージェントがおすすめなの?
A.転職を効率的に進められるからです。
転職エージェントで転職すると転職先の選定、面接日時の調整、給与や勤務開始日の交渉などすべてまかせられます。
転職サイトやハローワークなどを利用して転職活動する場合は、転職先の選定から入社まで基本的にすべて自分一人でやらなければなりません。
そのため、転職経験がない人や経歴に不安がある人は転職エージェントがおすすめです。
Q.転職サイトとの違いってなに?
A.転職サイトは求人の紹介のみのサービスで、転職エージェントは企業の紹介から入社後のアフターフォローまで受けられます。
転職サイトは基本的に求人を紹介するサイトなので、そこから先の転職活動は自身でおこなう必要があります。
転職経験が豊富にある人や、自分で求人を探したい人は転職エージェントよりも転職サイトで転職する方が向いているかもしれません。
もちろん転職エージェントに登録しつつ、転職サイトでも求人をチェックすることも可能ですし、転職活動に余裕があればするべきでしょう。
Q.経歴や資格は嘘をついた方が採用されやすい?
A.嘘をついても採用されやすくなるわけではないので、嘘をつくのはやめましょう。
転職エージェントのエージェントや面接官は多くの求職者を見てきていますので、嘘をついたところでバレる可能性が高いです。
もし嘘がバレることなく転職に成功したとしても、入社後会社とエージェントに迷惑がかかりますし、できない仕事をやることになる自分自身が一番辛いです。
とくに未経験の職種に転職する場合は、経歴を詐称したくなる気持ちになるかもしれませんが、経歴を正直に伝えたうえで向上心をアピールすると転職が成功する確率が高くなりますよ。
Q.転職エージェントのデメリットはないの?
A.転職活動が受け身になってしまいがちです。
転職エージェントは手厚いサポートを受けられるのは大きなメリットですが、エージェントにまかせっきりで自分から転職活動をしなくなる場合があります。
エージェントに転職先の選定を完全に任せるよりも、自分で転職先を探したりセミナーや転職フェアに参加した方が、より自分に合った転職先が見つかりやすくなります。
Q.名古屋(愛知)は転職しやすい?
A.全国的に見ると転職しやすい部類と言えるでしょう。
名古屋(愛知)は企業の数が多く、またさまざまな職種があります。
2020年は新型コロナウイルスの影響もあり、有効求人倍率が低めの傾向にありますが例年では有効求人倍率が高めなので転職しやすいといえるでしょう。
Q.名古屋(愛知)にUターン・Iターン転職はできるの?
A.可能です。
名古屋(愛知)にUターンやIターン転職する場合は、愛知に特化した転職エージェントの利用がおすすめです。
Uターン・Iターン転職を得意としている転職エージェントは地元特化型に多いので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。
Q.転職に"新型コロナウイルス"の影響はあるの?
A.あります。
新型コロナウイルスの影響で業績が悪化した企業は少なくなく、雇止めやリストラが発生していますので影響がないとはいえません。
ただし、こうした状況下でも求人募集している企業はあります。
「いまの時期に転職は無理だ」と決めつけるのではなく、一度転職エージェントに相談してみるのをおすすめします。
Q.名古屋に拠点がない転職エージェントは利用できるの?
A.利用できます。
ただし、名古屋で働きたい場合は求人がかなり限られてしまいます。
また、逆に現在名古屋にいなくても名古屋の転職エージェントは利用できますので、名古屋で転職を検討している人は相談してみるのがおすすめですよ。
Q.転職エージェントは何社利用すればいいの?
A.2~5社がおすすめです。
転職エージェントが得意としていることはそれぞれ違いますし、保持している求人もさまざまです。
そのため最低でも2社利用するのがおすすめです。
利用する転職エージェントが多ければ多いほど、自分にあった転職先を見つけられる可能性が高くなりますが、求人を見逃してしまう場合があります。
そのため多くても5社程度にしておいて、エージェントや求人が合わないなと思ったら別の転職エージェントを利用してみてはいかがでしょうか。
転職エージェントの利用例
大手転職エージェント(1~2社)、業界特化型の転職エージェント(1社)、地域特化型の転職エージェント(1社)