第二新卒におすすめの転職サイト・エージェント!求人数と利用者評価でランキング

人込みの中でたたずむスーツ姿の女性

今や3人に1人は転職をしている時代。第二新卒と呼ばれる、入社後数カ月~数年のタイミングで転職される方も増えてきました。

しかし、同時に「転職に関するサービスがいっぱいありすぎてどれを使えばいいかわからない」という方も増加しているんです。

そんなときは、無理に1つのサービスだけに絞る必要はありません。

とはいえ、何十サイトも登録するのは手間がかかりすぎて現実的ではありませんので、気になるサービスを4つ~5つ程度に絞り込む必要はあります。

まだ利用する転職サービスを絞り込めていない方は、当記事のおすすめの転職サイトや転職エージェントランキングをご覧ください。

特に転職エージェントを利用するには初回カウンセリングを受ける必要があるので、気軽には試しづらいですよね。

当記事では、利用者へのアンケート調査をもとに本当に試してみる価値のある転職エージェントをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。


【無料で利用可能!】
★20代・第二新卒におすすめの転職サービス★
サービス
特長
公式サイト

リクルートエージェント
リクルートエージェント
  • 【業界最大級】20万件もの圧倒的な求人数を持つ
  • 大手ならではの手厚いサポート体制が整っている

詳細

DYM就職
DYM就職
  • 上場企業やトップベンチャーなどの厳選求人

詳細

リクナビNEXT
リクナビNEXT
  • 正社員求人が9割以上!
  • リクナビNEXTだけの限定求人も多数

詳細

結論:転職サービスは1つに絞らないほうが良い

  • 転職サイトは求人数の多さやマイペースに転職活動を進められることが魅力
  • 転職エージェントは転職のプロからのサポートが魅力

転職サイト・エージェントにはそれぞれメリットとデメリットがありますし、各社ごとにそれぞれ違った強みを持っています。

そのため、転職サービスには複数登録して使い心地を試してみることがおすすめです。

まずは各転職サービスの違い複数登録するべき理由をご紹介していきます。

今すぐ転職サイト比較表を見たい方はこちら

今すぐ転職エージェントランキングを見たい方はこちら


理由1:求人の数や特徴に違いがある

転職サイト
  • 求人数が多く誰でも閲覧できる
  • 業種・勤務地・職種などの条件から自分で探す
  • 公開求人しか出会えない(スカウトサービスを利用すれば出会えることも)
転職
エージェント
  • 担当エージェントが求人を紹介してくれる
  • エージェントによっては非公開求人を多数保有
  • 希望外の求人も紹介されることがある

転職エージェントであれば、登録と初回の面談を済ますとキャリアカウンセラーが条件に合った求人を探してくれるため自分で求人を探す手が省くことができます。

さらに、条件の良い非公開求人に出会えるチャンスもあります。

非公開求人とは企業のホームページや転職サイトなど、一般に向けて公開されていない求人情報のこと。公開しない理由としては「競合他社に採用情報を知られたくない」「選考時間の短縮のために間口を絞っている」など。

しかし、担当エージェントに自分の興味に合わない求人をおすすめされ、ストレスを感じる方もいらっしゃいます。

自分でこだわって求人を探したい方には転職サイトのほうがスムーズに感じられるかもしれません。

転職エージェントで実際にあなたにどんな求人が紹介されるかは登録してみないとわからないので、サイト・エージェント両方に登録して様子を見てみましょう。


理由2:転職活動の進め方が違う

転職サイト
  • 自分のペースで転職活動を進められる
  • サポートがないためすべて自力
転職
エージェント
  • 担当エージェントが求人探しから面接対策、企業との交渉までサポート
  • 担当エージェントと相性が合わないことも

転職エージェントはカウンセリングを通して客観的なアドバイスを受けられるため、自分では気がつかなかった強みや注意点などを見つけることができます。

また、転職エージェントでは書類の書き方や面接対策、面接日の調整や収入交渉の代行など手厚いサポートが受けられる一方、一般的な転職サイトではそのようなサポートはありません。

至れり尽くせりで魅力的なエージェントサービスですが、担当エージェントとの相性によってはサポートがかえって負担になってしまうおそれもあります。

しかし、第二新卒の方は転職活動に慣れていない方も多いでしょうから、まずは一度エージェントのサポートを受けてみることをおすすめします。


相性チェックのために転職サイト・エージェントには複数登録がおすすめ

自分には転職サイトと転職エージェントのどちらが適しているのか?
A社のサービスとB社のサービスではどちらが適しているのか?

これらをチェックするため、転職サイトも転職エージェントも少なくとも2社は登録してみることをおすすめします。

億劫に思えるかもしれませんが、やはり実際に使ってみないと相性の良し悪しはわかりづらいです。

サービスとの相性次第で、転職活動の成功率に影響が出てくることも考えられます。

あなたにぴったりのサービスと出会うため、転職サービスはぜひいくつか試してみてください。

続いて、具体的にどうやって登録すべき転職サイト・エージェントを決めるかお伝えしていきます。


【転職サイト】大手数社に登録するのが無難

転職サイトのメリットは、たくさんの求人の中から勤務地や業界・業種などの条件を設定して求人情報を検索できることです。

このメリットを生かすため、求人情報が集まりやすい大手の転職サイトに登録しておくことをおすすめします。

しかし、大手の転職サイトだとハイスキル・ハイクラス向けの求人情報も混在していて、人によっては使いにくいと感じるかもしれません。

そのため、あわせて20代や第二新卒向けの転職サイトも使用してみましょう。

社会人経験は浅いものの将来有望な第二新卒の方にぴったりの求人が見つかるはずです。

第二新卒におすすめの転職サイト比較

ここからは、大手転職サイトや第二新卒向けの転職サイトをピックアップし、求人数が多い順にご紹介していきます。

独自の魅力的なサービスを提供しているところもあるので、気になる転職サイトがあれば気軽に登録(無料)してみてください。

第二新卒におすすめの転職サイト一覧
1.キャリトレ
  • 第二新卒向け転職サイト
  • 求人案件数90,000件以上
2.Re就活
  • 第二新卒向け転職サイト
  • 求人案件数9,000件以上
3.doda(転職サイト)
  • 一般向け転職サイト
  • 公開求人数65,000件
4.リクナビNEXT
  • 一般向け転職サイト
  • 公開求人数45,000件以上
5.マイナビ転職
  • 一般向け転職サイト
  • 案件数10,000件以上
6.転職ナビ
  • 一般向け転職サイト
  • 案件数5,000件以上
  • ※2020年11月の調査結果です。

スキマ時間で転職活動「キャリトレ」

キャリトレ

キャリトレとは

株式会社ビズリーチが運営する、「挑戦したい20代」のためのキャリトレは、アプリにも力を入れた転職サイトです。


AIによるマッチング機能

キャリトレは、たくさんの求人の中からあなたの「気になる」をAIが学習して、あなたに合った企業をおすすめしてくれます。

そのため、あなたにとって魅力的な企業と出会いやすく、大量の求人情報に目を通す手間を軽減できるはずです。


ボタン1つで企業にアピール

キャリトレで、気になる企業を見つけたら「興味がある」ボタンを押してアピールすることができます。

企業側もあなたに興味を持った場合、スカウトが届いて直接やり取りが可能に。


これでわかる!「キャリトレ」の強みと注意点

キャリトレの強み
  • 未経験の職・業種への挑戦や年収UPを目指す20代向け
  • アプリ開発に力を入れており、操作しやすい
  • AIによるマッチングや「興味がある」ボタンで効率的に転職活動
キャリトレの注意点
  • ヘッドハンターという名で転職エージェントが存在しており、求人数のかさまし感は否めない
  • プラチナスカウトという面談確約をうたったメッセージが届くが、書類選考前に直接話ができるだけということもあるため注意

キャリトレはこんな第二新卒の方におすすめ

  • スキマ時間を有効活用して転職活動したい人
  • パソコンよりもスマホ派の人
  • AIによるマッチングに興味がある人

ボタン1つで企業にアピールできたり、AIによるマッチング機能があったり、キャリトレでは求職者の負担を軽減してくれる機能が魅力的です。

現在の仕事が忙しい第二新卒の方でも、スキマ時間を有効活用して転職活動ができますよ。

キャリトレに登録してみる【無料】

おすすめ転職サイト一覧に戻る↑


20代向け転職サイトの老舗「Re就活」

Re就活

Re就活とは

株式会社学情が運営する、20代(第二新卒・既卒)のための転職サイト「Re就活」は、累計掲載企業10,000社以上(累計であり、現在の掲載数とは異なります)を誇る第二新卒向け転職サイトです。


15年以上支持されている実績

もともとは、さまざまな事情を持ち、新卒採用のスケジュールから外れてしまった大学生や卒業生の就職サポートを、と立ち上げたサービスで、15年以上支持され続けています。

求人傾向では未経験業種でも歓迎という求人が多く、第二新卒という言葉が浸透する前から20代の転職を応援してきたRe就活だからこその強みです。

転職活動をスムーズにするイベント

Re就活では、選考前に社風がわかる転職イベントや転職のポイントを伝授してくれるセミナーなどを開催しています。

そのため、きちんと自分の目で企業のことを知り、自分なりの軸を持って再スタートを切りたい方におすすめです。

また、2018年からはWEB面接システム「スマ面」でスマートフォンによる遠隔面談サービスを導入しており、コロナ禍の転職活動の心強い味方です。


これでわかる!「Re就活」の強みと注意点

 
Re就活の強み
  • 未経験の職種・業種に転職を目指す20代向け
  • 企業と直に話せる転職イベントを定期的に開催
Re就活の注意点
  • 転職イベントは東京・大阪がメインで他は名古屋・京都・福岡のみ

Re就活はこんな第二新卒の方におすすめ

  • 転職イベントに興味がある人
  • 未経験業種や職種にチャレンジしたい人

Re就活は第二新卒や未経験歓迎の求人が豊富。

さらに、新卒の就活のようにイベントやセミナーも開催されているので、新しいことにチャレンジしたい方新卒に戻ったつもりで就活をやり直したいとお考えの方にピッタリです。

Re就活に登録してみる【無料】

おすすめ転職サイト一覧に戻る↑


圧倒的な求人数!「doda」

doda

転職サイトとしてのdoda(デューダ)とは

国内大手クラスの人材紹介会社パーソルキャリア株式会社が運営しており、転職サイトの機能を持ちながら、転職エージェントとしての側面も持ち合わせています。

エージェントサービスと統合されたポータルサイトですので、他の転職サイトと比べるとサイトの見方が複雑なため慣れが必要です。

転職イベント・セミナーで必要なサポート「だけ」を選べる

dodaでは企業と直接会える転職イベントや、転職セミナー、転職サイトにしては珍しい書類添削サポートなども用意されています。

エージェントほどきめ細かなサポートは必要なさそうと思う方でも、第二新卒であればほとんどの方が初めての転職活動で、多かれ少なかれ不安を感じていらっしゃるはず。

dodaでは、必要に応じてほしいサポートだけを選んで受けることができます。


これでわかる!「doda」の強みと注意点

dodaの強み
  • 求人数が豊富
  • 必要なサポートを選んで受けられるので、初めての転職にも安心
dodaの注意点
  • 求人数が多いため未経験者可の求人は相対的に少ない
  • dodaのエージェントサービスに登録しないと応募できない案件もある

dodaはこんな第二新卒の方におすすめ

  • 必要に応じた転職サポートを受けたい人
  • 豊富な求人情報から転職先を選びたい人
  • キャリアの選択肢を広げたい人

dodaは全体の求人数が多いものの、未経験向けは相対的に少なめ。

どちらかいうと、スキルに自信のある方入社して数年以上経った方向けかもしれません。

dodaに登録してみる【無料】

おすすめ転職サイト一覧に戻る↑


一般向けながら未経験求人も豊富な「リクナビNEXT」

リクナビNEXT

リクナビNEXTとは

新卒の就活サイトの定番、リクナビ。リクナビNEXTはその転職サイト版です。

転職サイトの多くには直接的なサポートがない分、書類作成のコツや面接対策に役立つコンテンツが掲載されています。

中でもリクナビNEXTの「グッドポイント診断」は自己分析に大いに役立ちます。


第二新卒の方におすすめ!グッドポイント診断

第二新卒の方は就職してほどなくして転職活動をされているので、「自分に合った企業に入社できていれば、こんなに早く転職活動を始める必要はなかったかも」「もっと自己分析をしっかりしておけば……」と後悔されている方もいらっしゃいますよね。

そんな第二新卒の方におすすめなのがグッドポイント診断。

診断には30分ほどかかってしまいますが、客観的な分析結果がわかるので、自分では気づかなかった強みを発見できるかもしれません。

診断結果は企業への応募時に添付することも可能なので、あなたの客観的な強みを効果的に企業へアピールできます。


これでわかる!「リクナビNEXT」の強みと注意点

リクナビNEXTの強み
リクナビNEXTの注意点
  • 良さそうな求人も実情など独自で調べるには限界がある
  • メールが毎日たくさん届くのでチェックの仕方は工夫が必要

リクナビNEXTはこんな第二新卒の方におすすめ

  • 自分の強みがわからない人
  • 幅広い職種の求人を調べたい人

自己分析を深めながら、企業へ効果的にあなたの強みをアピールできる一石二鳥のグッドポイント診断は、第二新卒の方にぜひ試していただきたい診断サービスです。

リクナビNEXTに登録してみる【無料】

おすすめ転職サイト一覧に戻る↑


独占求人多数の「マイナビ転職」

マイナビ転職


マイナビ転職とは

マイナビ転職は、株式会社マイナビによる転職サイトで、その知名度とブランド力により首都圏以外にも豊富な求人をそろえているところが魅力です。


マイナビ転職にしか載っていない求人が8割超!

マイナビ転職では独占求人(マイナビ転職以外のサイトには取り扱いがない求人)が全体の8割以上を占めています。

AのサイトとBのサイトで検索しても、同じ求人が引っかかる……もっと違った求人はないかな?」というときはマイナビ転職の出番です。


全国各地で転職フェアを実施

マイナビ転職では、企業の採用担当者と直接会って話せる転職フェアを全国各地で開催しています。

他社の転職イベントは自宅から遠いとお悩みの方にもおすすめです。


これでわかる!「マイナビ転職」の強みと注意点

マイナビ転職の強み
  • マイナビ転職にしか載っていない求人多数
  • 全国各地で転職フェアを実施
マイナビ転職の注意点
  • 条件とマッチしない求人オファーもたくさん届く
  • スカウト通知以外にもリマインドメールが来るため親切だが受け取るメールが多い


マイナビ転職はこんな第二新卒の方におすすめ

  • 一味違った求人情報を見たい人
  • 地方での転職イベントに興味がある人

マイナビ転職は独自の求人(独占求人)が多いので、他サイトと併用するのにピッタリな転職サイトです。

マイナビ転職に登録してみる【無料】

おすすめ転職サイト一覧に戻る↑


転職祝い金がある「転職ナビ」

転職ナビ

転職ナビとは

転職ナビは、アルバイト求人の採用祝い金システムを確立した株式会社リブセンスが運営する転職サイトです。

すべての求人が対象ではありませんが、転職に成功したら最大2万円の転職祝い金をもらえます。


これでわかる!「転職ナビ」の強みと注意点

転職ナビの強み
  • 転職ナビ経由の転職で最大2万円のお祝い金がもらえる
転職ナビの注意点
  • 転職祝い金は応募先によってもらえないこともある
  • 転職祝い金が目的となり、本来の転職の意義を見失ってしまう可能性がある

転職ナビはこんな第二新卒の方におすすめ

  • 転職に合わせてちょっとしたお祝いが欲しい人

転職ナビは、転職サイトの強みである求人数では他サイトと比べると見劣りしてしまいます。

しかし、転職祝い金という珍しい特典があったのでご紹介させていただきました。

応募を検討している企業が他のサイトにあれば、転職ナビにも同様の求人がないか目を光らせておくのもよいでしょう。

転職ナビに登録してみる【無料】

おすすめ転職サイト一覧に戻る↑


【転職エージェント】どれに登録すべき?選び方の基準

続いては転職エージェントの選び方です。

転職エージェントは下記のような手厚いサポートが受けられるので、このメリットを生かした選び方をしていきましょう。

  1. 転職の悩みや今後のキャリアプランを転職のプロへ相談できる
  2. 独自の非公開求人を多数保有している
  3. 企業へ求職者の推薦状を書いてくれる
  4. 書類添削と面接対策の万全なサポートがある
  5. 求人票にない社内情報や企業風土を教えてもらえる
  6. 面接の日程調整や年収面の条件交渉を任せられる

手厚いサポートが売りの転職エージェントですが、同じ悩みを相談したとしても担当エージェントによってアドバイスやサポートには差が出てきます。

つまり、あなたの希望に沿ったサポートが受けられるかはエージェントとの相性次第ということ……。

そこで、利用者に合った適切なサポートをしてくれるかをチェックする指標として、今回は「利用者からの評価」に注目していきましょう。

さらに、20代向け・第二新卒向けの転職エージェントであれば、第二新卒の方向けの求人を豊富に扱っているはずなのでなお良いですね。


第二新卒におすすめの転職エージェントランキング

今回、当サイトで大手転職エージェントや20代向けの転職エージェントの利用者を対象にアンケート調査をおこない、第二新卒の方におすすめの転職エージェントランキングを作成しました。

  • 調査方法:インターネットを利用したアンケート
  • 調査期間1:2020年3月~4月
  • 有効回答者数:672人
  • 調査期間2:2021年3月~4月
  • 有効回答者数:389人

調査の詳細

  • 紹介された求人数
  • 紹介された求人の質
  • サポートの手厚さ
  • 担当エージェントの対応の満足度

上記4項目を各エージェントの利用者にそれぞれ1点~5点で評価してもらい、総合点の平均値を算出。

利用者からの総合評価5点分に加え、20代や第二新卒をターゲットとした転職エージェントであればボーナスとして+1点の6点満点で、得点の高い順にご紹介していきます。

第二新卒におすすめの転職エージェントランキング
1.第二新卒エージェントneo
4.62点
  • 第二新卒向け転職エージェント
  • 取引企業約10,000社
2.ウズキャリ
4.50点
  • 第二新卒向け転職エージェント
  • 公開求人数300件以上
3位.DYM就職
4.47点
  • 第二新卒向け転職エージェント
4.マイナビジョブ20's
4.40点
  • 第二新卒向け転職エージェント
  • 案件数1,500件以上
5.ハタラクティブ
4.20点
  • 第二新卒向け転職エージェント
  • 案件数2,300件以上
6.リクルートエージェント
3.36点
  • 一般向け転職エージェント
  • 合計案件数200,000件以上
7.type転職エージェント
3.20点
  • 一般向け転職エージェント
  • 合計案件数20,000件以上
  • ※2020年11月の調査結果です。

堂々の1位は「第二新卒エージェントneo」

第二新卒エージェントneo


第二新卒エージェントneoとは

第二新卒エージェントneoは、株式会社ネオキャリアが運営する第二新卒をはじめとした20代の方向けの転職エージェントです。

当サイトのアンケート調査結果では、利用者からの評価の「総合点」と「紹介された求人の数」部門で1位を獲得。

知名度は低いかもしれませんが、隠れた名サービスです。


ブラック企業は排除

紹介企業の職場環境はすべて実際に訪問して詳しく調査し、ブラック企業の紹介は一切断っています。

第二新卒の方の中には、入社した企業の労働環境に不安を感じて早期での転職を決意された方もいらっしゃるでしょう。

ブラック企業を避けるためには、第二新卒エージェントneoのように、紹介企業の労働環境を厳しくチェックしているエージェントを選ぶのがおすすめです。


これでわかる!「第二新卒エージェントneo」の強みと注意点

neoの強み
  • 実際に紹介された求人数が多いと評判
  • 紹介企業すべてに足を運び、ブラック企業を排除
neoの注意点
  • 求人の紹介多いので厳選された求人を見たい人には不向き
  • サポートが手厚いので忙しい方や他社サービスと並行する場合は工夫が必要


第二新卒エージェントneoはこんな第二新卒の方におすすめ

  • いろいろな求人を提案してもらいたい人
  • 手厚くサポートしてほしい人
  • ブラック企業かどうかを自分で見極める自信がない人

第二新卒エージェントneoでは、希望勤務地は全国/海外から選択することができ、営業・事務・エンジニア・サービスなど豊富な求人を取りそろえています。

勤務地や職種が豊富で、さらに利用者からの総合評価が1位なので、登録する転職エージェントに迷ったらとりあえず第二新卒エージェントneoを選んでおけば問題ないでしょう。

第二新卒エージェントneoの公式サイトを見る

転職エージェントランキングに戻る↑


IT系に強い第二新卒向けといえば「ウズキャリ」

ウズキャリ


ウズキャリとは

ウズキャリは、株式会社UZUZが手掛ける第二新卒・既卒・フリーター・ニートの方たちをターゲットとした求人紹介&就活サポート転職エージェントです。

また、当サイトのアンケート調査で「担当エージェントの対応の満足度」がもっともよかったサービスです。


内定率・定着率ともに85%超

ウズキャリは内定率86%以上を誇るサポート力が魅力です。

内定率だけでなく、入社後の定着率も93%以上。

その理由は、過去にウズキャリを通じて入社した先輩たちからのフィードバックなどをもとに、ブラック企業は除外しているから。

ウズキャリを使えば、安心して働ける企業を紹介してもらえますし、内定率86%を誇る手厚いバックアップを受けることができます。


これでわかる!「ウズキャリ」の強みと注意点

ウズキャリの強み
  • 求人の多くはIT系で約5割を誇る強さ
  • 平均20時間にも及ぶ丁寧なサポート
  • 厳しい基準を満たした企業とのみ契約し、ブラック企業を排除
ウズキャリの注意点
  • 行きたい業種が定まっており、IT系に興味がない場合はおすすめしにくい
  • 手厚い=時間をかけるということなので、忙しい方や他社サービスと並行する場合は工夫が必要


ウズキャリはこんな第二新卒の方におすすめ

  • IT業界に転職したい人
  • じっくり時間をかけてサポートしてほしい人

選べる勤務地が東京・大阪・愛知周辺に偏ってはいますが、関東・中部・関西地方にお住まいでIT業界に興味のある方にはピッタリのサービスです。

ウズキャリの公式サイトを見る

転職エージェントランキングに戻る↑


マンツーマンでのサポートで1人1人に合った求人をご紹介「DYM 就職」

DYM就職


DYM 就職とは

DYM 就職は、株式会社DYMが運営する、職歴や学歴に自信がない人にもおすすめの就職・転職エージェントサービスです。

当サイトのアンケート調査で「紹介された求人の質」「サポートの手厚さ」の2部門で1位となっています。

福利厚生をはじめとしとした社内制度充実の安定企業から、今後高い成長が見込めるスタートアップの企業まで、 DYM就職が厳選した求人から求職者の希望とのマッチングを考えたうえで求人を紹介してくれます。


書類選考なしで転職活動がスピーディー

DYM就職では、書類選考なしの求人もあります。

紹介される求人の質やサポートの手厚さも高評価だったので、スムーズに魅力的な企業に出会い、同じく選考もスムーズに進むことが期待できます。

そのため「書類を書くのは苦手だけど、面接は得意!」「忙しいから、できるだけ転職活動の工数を減らしたい」という第二新卒の方におすすめです。


これでわかる!「DYM就職」の強みと注意点

DYM就職の強み
  • 書類選考なしで面接に進める求人もあり
  • 入社までスピード感を持ってサポート
DYM就職の注意点
  • 大手のエージェントと比べると求人の種類のバリエーションが少ない
  • 未経験歓迎の求人が多いのでスキルや経験はあまり活かせない

DYM就職はこんな第二新卒の方におすすめ

  • 書類選考よりも面接が得意な人
  • 新しい業界・業種にチャレンジしたい人

職歴や学歴に自信がなくても、面接でしっかりと自分の魅力をアピールできる人にとって「書類選考なし」は大きなメリットになるでしょう。

DYM就職の公式サイトを見る

転職エージェントランキングに戻る↑


マイナビ唯一の20代特化型「マイナビジョブ20’s」

マイナビジョブ20’s


マイナビジョブ20’sとは

マイナビジョブ20’sは、マイナビグループで唯一の20代・第二新卒・既卒に特化した転職エージェントです。


マイナビグループのノウハウが魅力

マイナビといえば、人材業界で有名な企業なので名前に安心感を持つ方も多いでしょう。

中でもマイナビジョブ20’sは、登録者の85%以上が社会人経験3年以内の20代のため、第二新卒世代の転職事情に詳しいアドバイザーがしっかりとフォローしてくれますよ。


これでわかる!「マイナビジョブ20’s」の強みと注意点

マイナビジョブ20’sの強み
  • 求人は1,500件以上あり、うち950件以上が「未経験OK」
  • 書類選考なしで面接まで進める案件もあり
  • マイナビグループの手厚いサポート力
マイナビジョブ20’sの注意点
  • 未経験歓迎の求人が多いのでスキルや経験はあまり活かせない

マイナビジョブ20’sはこんな第二新卒の方におすすめ

  • 新しい業界・業種にチャレンジしてみたい人

マイナビジョブ20’sは、人材業界大手クラスの豊富なノウハウを生かした、第二新卒特化型のサポートが魅力です。

未経験歓迎の求人が多いので、これまでと違った業界・業種に転職したい方におすすめです。

マイナビジョブ20’sの公式サイトを見る

転職エージェントランキングに戻る↑


20代で正社員を目指す人のための「ハタラクティブ」

ハタラクティブ


ハタラクティブとは

ハタラクティブはレバレジーズ株式会社が運営する、未経験からの正社員就職を応援する転職エージェントです。

第二新卒の方の中でも特に職歴が浅い方の転職に心強いパートナーです。


内定率80.4%

利用者の3人に2人が社会人未経験のハタラクティブですが、内定率はなんと80%超!

新卒で入った会社をすぐに転職しようと考えている第二新卒の方に、自信を持っておすすめできるサービスです。


これでわかる!「ハタラクティブ」の強みと注意点

ハタラクティブの強み
  • 未経験OKの求人が2,300件以上
  • 学歴よりも人柄を重視する企業が多数
  • 書類審査通過率91.4%!内定率80.4%!
ハタラクティブの注意点
  • キャリアアップを望む方には物足りない
  • アドバイザーは若い人が多い

ハタラクティブはこんな第二新卒の方におすすめ

  • 第二新卒でキャリアにまったく自信のない人
  • ビジネスマナーから面接のコツまでじっくり学びたい人
  • 学歴にコンプレックスがある人

初回の面談では時間の許す限り、あなたの希望と適性についてすり合わせをしてくれますので納得感をもって紹介された企業に挑戦できます。

ハタラクティブの公式サイトを見る

転職エージェントランキングに戻る↑


転職支援実績No.1「リクルートエージェント」

リクルートエージェント


リクルートエージェントとは

リクルートエージェントは、就職関連サービスで圧倒的な知名度を誇るリクルートグループが提供している転職支援サービスです。

今回ご紹介する転職エージェントの中で最多の求人数を持っています。


大手×一般向けだからこその強み

リクルートエージェントは第二新卒向けではありません。

しかし、幅広い年代に向けサービスを提供しているからこそキャリアアドバイザーの経験も豊富で、30代以降のキャリア形成も視野に入れアドバイスしてくれます。


これでわかる!「リクルートエージェント」の強みと注意点

リクルートエージェントの強み
  • 公開求人100,000件以上、 非公開求人110,000件以上という圧倒的な案件数を保持
  • 経験豊富なキャリアアドバイザーの助言が受けられる
リクルートエージェントの注意点
  • 紹介してくれる案件数が多い=メールが多いので受け取りには工夫が必要
  • マイペースに進めたい人は振り回されないよう希望軸を早めにしっかり固めること

リクルートエージェントはこんな第二新卒の方におすすめ

  • 実績の多い転職エージェントを利用したい人
  • 様々な業界・職種の求人を検討したい人
  • 平日夜や土日にも面談をしてほしい人

リクルートエージェントは大手かつ転職支援実績No.1の結果を出しているので、信頼できるパートナーとして一緒に転職活動を進められます。

リクルートエージェントの公式サイトを見る

転職エージェントランキングに戻る↑


約71%が年収アップ!「type転職エージェント」

type転職エージェント


type転職エージェントとは

type転職エージェントは、株式会社キャリアデザインセンターが運営する転職エージェントです。

1993年のサービス開始から30年近いサポート実績があり、転職サービス利用者の満足度は「87%」ときめ細やかな転職サポートをしてくれます。


年収アップを希望する方は要チェック

基本的にどの転職エージェントでも、両者の年収希望にあわせて求人を紹介してくれたり、必要であれば企業との年収交渉もおこなってくれます。

中でも、type転職エージェントは利用者の約71%が「年収が上がった」と回答しており、年収アップを目標に転職活動を始める方におすすめです。


これでわかる!「type転職エージェント」の強みと注意点

type転職エージェントの強み
  • 取り扱い合計求人数の約55%にあたる約1万件は非公開求人
  • ユーザー満足度87%のサービスが受けられる
  • キャリアアドバイザーは業界や職種の得意領域をもつ
type転職エージェントの注意点
  • 母体がIT/Web/通信のエンジニアに強いため希望の案件のバリエーションが少ない
  • 希望条件によっては求人がないと紹介を断られることも
  • 面談地は東京都内のみ

type転職エージェントはこんな第二新卒の方におすすめ

  • IT/Web/通信のエンジニアに興味がある人
  • 東京、神奈川、千葉、埼玉に在住の人
  • 年収などの条件交渉をしてほしい人

カウンセリング拠点は東京都内のみですが、約1時間半かけててじっくり向き合ってくれるうえに、平日夜や土曜日にも対応してくれますので、働きながらの転職活動もスムーズにおこなえます。

type転職エージェントの公式サイトを見る

転職エージェントランキングに戻る↑


転職エージェントを使うときのアドバイス

転職エージェントはサポートが充実しており求職者にはメリットが多いですが、対人だからこそ使いづらい点や気をつけるべき点もあります。

次の3つのポイントを知っていれば、転職エージェントの利用に対するハードルが下がり、よりスムーズな転職につながることでしょう。

  1. 初回面談では職務経歴書や履歴書は完璧でなくてよい
  2. どんな転職がしたいのか簡単なキャリアプランを持っておく
  3. 優秀なキャリアカウンセラーの条件を知っておく

1.初回面談で書類は完璧でなくてよい

職務経歴書や履歴書が準備できずに、初回面談まで時間がかかってしまうケースがあります。

しかし、これらの書類は応募先企業によって変えて提出するものですから最初から完成させておく必要はありません

キャリアカウンセラーとの初回面談時には、学生の時に使っていた履歴書のままでも構いませんから、少しでも情報がまとまっていればOKという気持ちで焦らなくて大丈夫です。

足りていない情報は面談で適宜埋めていき、そういった会話のキャッチボールから担当のキャリアカウンセラーとの相性をみることもできます。

ですから「完璧な履歴書を書かなきゃ」とプレッシャーに思うことはありません。

まずは初回面談で不安な気持ちもそのまま相談してみましょう。


2.どんな転職がしたいのかビジョンを持っておく

転職したいと考える人の中には、「とりあえず今の会社が嫌だから……」という方もいるでしょう。

転職後の希望やイメージがまったくない状態だと、残念ながらキャリアカウンセラーも十分なサポートがしにくい面があります。

今の会社が嫌だからというのも転職を考える重要なきっかけの1つではあります。

しかし、実際に転職活動をしていく際はどんな転職がしたいのかを言葉にできるようにしていきましょう。


3.優良なキャリアカウンセラーの条件を知っておく

すべての転職エージェントにおいて、最初のキャリアカウンセラーを自分で選ぶことはできません

ただしキャリアカウンセラーの変更は可能なエージェントは多いです。

キャリアカウンセラーとの面談ややりとりの中で不満を感じたら、迷わず担当者の変更を申し込みましょう。


優良なキャリアカウンセラーを見極めるポイント

  • 面談で話をよく聴いてくれる
  • 話の理解が早い
  • 会話の中でさりげなくフィードバックを伝えてくれる
  • 希望と現実にギャップがある場合きちんと伝えてくれる
  • ギャップがある場合は代替案を提示してくれる
  • 最初の面談後、即日中や翌日など早めに求人紹介をしてくれる
  • 希望業界や仕事内容、希望給料額など、紹介求人のマッチング度が高い
  • 書類選考や面接に通らなくても、どんどん求人を紹介してくれる
  • ふるまいに人として安心感がある

もしキャリアカウンセラーとの相性がしっくりこないと思ったなら、遠慮せずに要望を伝えるようにしましょう。

せっかく担当になってくれたのに、変更してもらうなんて申し訳ない」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です。

キャリアカウンセラーもプロですので、お互いに相性の良し悪しがあるのは承知しています。

ですから、違和感があった場合は遠慮せずに変更を申し出て、自分に合う担当カウンセラーを見つけましょう。


4.第二新卒の女性におすすめの転職サイト・エージェントはこの5つ!

上記では男女ともに使える転職サービスをご紹介してきましたが、この章では女性の転職を特に応援している転職サイトと転職エージェントを5つピックアップ。

これからご紹介するのは、女性の転職に深く関わってきたエージェントが多数在籍する転職エージェントや、女性の多様な生活スタイルに沿った検索条件を備えた転職サイトなど心強いサービスばかりです。

第二新卒の女性におすすめの転職サイト・エージェント
1.type女性の転職エージェント
  • 女性向け転職エージェント
  • 合計案件数20,000件以上
2.マイナビ転職女性のおしごと
  • 女性向け転職サイト
  • 案件数30,000件以上
3.とらばーゆ
  • 女性向け転職サイト
  • 案件数2,600件以上
4.女の転職type
  • 女性向け転職サイト
  • 案件数1,500件以上
5.Re就活WOMAN
  • 女性向け転職サイト
  • 第二新卒向け転職サイト
  • ※2020年11月の調査結果です。

年収交渉もお任せ「type女性の転職エージェント」

type女性の転職エージェント


type女性の転職エージェントとは

type女性の転職エージェントは、type転職エージェントが運営する女性のための転職エージェントです。

サービス開始から18年以上の転職サポート実績があり、転職サイト「女の転職typeで培った女性の転職ノウハウでサポートしてくれます。

会員登録後は「type転職エージェント」と同じシステムを利用する流れになりますが、案件紹介時には女性の転職に強いキャリアアドバイザーが担当してくれますので安心できます。


これでわかる!「type女性の転職エージェント」の強みと注意点

type女性の転職エージェントの強み
  • 取り扱い合計求人数の約55%にあたる約1万件は非公開求人
  • ユーザー満足度87%のサービスが受けられる
  • キャリアアドバイザーは業界や職種の得意領域をもつ
type女性の転職エージェントの注意点
  • 母体がIT/Web/通信のエンジニアに強いため希望の案件のバリエーションが少ない
  • 希望条件によっては紹介できる案件がないと断られることもある
  • 案件は関東中心のため地方での転職を目指す方は合わない可能性がある


type女性の転職エージェントはこんな第二新卒の女性におすすめ

  • 産休や育休の実績がある会社に転職したい人
  • 求人に合わせた面接対策をしてほしい人
  • 年収などの条件交渉をしてほしい人

type女性の転職エージェントに登録してみる【無料】

女性におすすめのサイト・エージェント表に戻る↑


あらゆる女性におすすめ「マイナビ転職 女性のおしごと」

マイナビ転職女性のお仕事


マイナビ転職 女性のおしごととは

マイナビ転職 女性のおしごとは、株式会社マイナビによる転職サイト「マイナビ転職内にある女性にターゲットを絞った転職サイトです。

女性をターゲットとした転職サイトの中では求人数が豊富で、正社員以外にも契約社員や業務委託などの働き方を選ぶことができます。

そのため、キャリアアップを目指す「オンキャリ」さんにも、プライベートを大切にしたい「オフキャリ」さんにもおすすめできます。


これでわかる!「マイナビ転職 女性のおしごと」の強みと注意点

マイナビ転職 女性のおしごとの強み
  • 取り扱い求人数は30,000件以上
  • マイナビ転職よりも検索結果の一覧の情報量が多い
  • 勤務地、職種、業種以外にもこだわりの「特徴」を条件に検索できる
マイナビ転職 女性のおしごとの注意点
  • 30,000件と求人数は多く見えるが、正社員・契約社員などは8,000件ほど
  • 正社員で年収600万円以上となると求人数は100件以下となるため「バリキャリ」さんには物足りない可能性あり

マイナビ転職 女性のおしごとはこんな第二新卒の女性におすすめ

  • 正社員以外も視野に入れて転職活動をしている人
  • いろいろな求人情報を見てみたい人

マイナビ転職 女性のおしごとに登録してみる【無料】

女性におすすめのサイト・エージェント表に戻る↑


医療系の求人が多い「とらばーゆ」

とらば~ゆ


とらばーゆとは

とらばーゆは、1980年に創刊された就職情報誌のインターネット版サイトで、女性が多く活躍する職種から細かく探すことができます。

とらばーゆでは、オフィスワークや営業のほか、医療事務や歯科衛生士などの医療系の求人情報も豊富です。

また簡単なアンケートに答えるだけで作れる自己アピール文作成サービスが面白く、その結果に合わせて求人のピックアップ紹介もあります。


これでわかる!「とらばーゆ」の強みと注意点

とらばーゆの強み
  • 取り扱い求人数は2,600件以上で、うち「新卒・第二新卒歓迎」は700件以上
  • 全国版以外にも8エリアに絞った独立ページがあるため探しやすい
  • リクルートグループなのでリクナビなどに登録してあればすぐに登録できる
とらばーゆの注意点
  • お仕事一本で働きたい「バリキャリ」向けは少なめ
  • 掲載規模は大きくないので、他サービスとの併用がおすすめ
  • スカウト機能はないので自発的に求人をチェックする必要がある


とらばーゆはこんな第二新卒の女性におすすめ

  • マイペース・自発的に転職活動を進めたい人
  • 医療系の仕事に転職したい人

とらばーゆに登録してみる【無料】

女性におすすめのサイト・エージェント表に戻る↑


正社員で長く働きたいなら「女の転職type」

女の転職type


女の転職typeとは

女の転職typeは、女性の仕事探し情報誌『とらばーゆ』編集長多田弘實氏が立ち上げた株式会社キャリアデザインセンターが運営する転職サイトです。

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトなので、正社員求人が約8割を占めています。

また、国認定の優良企業(「なでしこ銘柄」や「くるみん」「えるぼし」などの認定を受けた企業)が多数掲載されています。

これでわかる!「女の転職type」の強みと注意点

女の転職typeの強み
  • 取り扱い求人数は約1,500件以上で、うち正社員で「第二新卒OK」なのは1,100件以上
  • 国認定の優良企業多数
女の転職typeの注意点
  • 掲載規模は大きくないため、他サービスとの併用がおすすめ
  • こだわり条件項目は「マイナビ転職女性のおしごと」と比べると少なめ

 

女の転職typeはこんな第二新卒の女性におすすめ

  • ライフスタイルに合わせた働き方を探したい人
  • 正社員で長く働きたい人

女の転職typeに登録してみる【無料】

女性におすすめのサイト・エージェント表に戻る↑


長く働ける環境でスキルアップ「Re就活WOMAN」

Re就活WOMAN


Re就活WOMANとは

Re就活Womanは20代・第二新卒・既卒に特化した転職サイト「Re就活」内にある20代女性を応援する転職サイトです。

2020年3月16日にリリースされたばかりのサービスであり、求人数は少なめです。

しかし、Re就活が第二新卒の転職サイトとして一定の評価を得ていることを考えると、Re就活WOMANも今後第二新卒の女性には欠かせない転職サイトとなってくるかもしれません

「成長できる環境」「長く働ける制度」「磨けるスキル」の3つの切り口から検索条件が用意されており、独特でわかりやすい検索設定が特徴です。


これでわかる!「Re就活WOMAN」の強みと注意点

Re就活WOMANの強み
  • 取り扱い求人数は約130件、その内の90%以上が「第二新卒歓迎」
  • 第二新卒支援の草分け的存在
  • 検索設定の絞り込み機能が詳細でわかりやすい
Re就活WOMANの注意点
  • 求人の6割が関東と地域が偏っている
  • 求人数が少なく、他サービスとの併用が必須

Re就活WOMANはこんな第二新卒の女性におすすめ

  • 大手転職サイトで理想の求人を見つけられなかった人
  • 長く働きながらスキルアップしていきたい人

Re就活WOMANに登録してみる【無料】

女性におすすめのサイト・エージェント表に戻る↑


転職できるか不安な方へ

この記事をお読みいただいている方の中には、「大したスキルや職歴もないのに、本当に転職できるだろうか」と悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。

また「どんな企業でも3年は勤めてみないと仕事はわからない。だから3年は辞めるな」という意見も聞きますが、これは現在では少し違ってきています。


第二新卒の方は転職市場で有利な人材

以下の2つのデータによると、現在では新卒で入社した方のほぼ3人に1人は会社を辞めています。

  1. 平成28年3月に新卒で就職した大学生のうち、30%以上が3年以内の間に離職をしている
    参照元:厚生労働省「新規学卒就職者の離職状況」(平成28年3月卒業者の状況)
  2. 平成29年1年間で転職した人のうち20代以下の男性は43.0%、女性は37.9%
    参照元:厚生労働省「平成29年雇用動向調査結果の概要(2019年)」(転職入職者の状況 )

そして転職者の半数近くが20代となれば、転職市場で第二新卒と呼ばれる方たちの流動性がいかに高いかがわかるかと思います。

また企業側も、大学卒業後1~3年以内の第二新卒という層を採用コストと教育コストのバランスがいい人材であると考え、第二新卒の方を新卒枠として受け入れる企業も増えています。

新卒で就職しても6割が入社を後悔している昨今、そのあなただけの経験をもとに自分の希望や会社の希望に沿った転職は決してネガティブに評価されるものではないのです。


転職を成功させるポイント4つ

冒頭でもお伝えしましたが、スムーズな転職の秘訣は転職サイトと転職エージェントを併用することです。

しかし利用すればどんな人でも成功できるというわけではありません。

これからお伝えする4つのポイントを押さえて、さらに転職成功率を上げていきましょう!

  1. 転職理由と転職活動の軸をはっきりさせる
  2. 自己分析は深く丁寧に
  3. 退職は内定が出てから
  4. 自己分析が苦手ならツールを有効活用

ポイント1.転職理由と転職活動の軸をはっきりさせる

理由

  • 退職理由は自己分析の最初の1歩であること
  • 面接で企業が知りたいポイントであること

転職を考えたきっかけは複数あるかと思いますが、「これだけは譲れない」という転職活動の軸をきちんと持って優先度を定めていくことが重要です。

ここでしっかり考えた優先度はのちのち企業選びで迷ったときに役立ちます。

また「転職理由」は面接できかれやすいポイントでもあります。

企業が、「この人はうちでしっかり働いてくれそうだ」と安心できる理由をきちんと組み立てておくことが肝心です。

この「企業が安心できる退職理由の組み立て方」はこちらの記事で詳しく解説しています。


ポイント2.自己分析は深く丁寧に

具体例

  • マインドマップを作って転職活動の軸を探す
  • 過去と将来の年表を作る
  • 嫌だったことうれしかったことを書き出す

なぜ転職したいのか、どのような転職をかなえたいのか、これらが漠然としたままでは転職活動はうまくいきません。

自己分析で自分の考えを棚卸しできたら、以下の3点をしっかり押さえておきましょう。

自己分析で押さえるべき3点

  • 「望みの優先順位」を自覚すること
  • 「将来のなりたい自分」を明確にすること
  • 「自分の特性や感性」を言語化しておくこと

転職活動は自己分析がどれだけしっかりできているかで決まると言っても過言ではないのです。


ポイント3.退職は内定が出てから

理由

  • 空白期間を作らないため

空白期間とは何をしていたか説明しにくい期間のことです。

空白期間を作ることは転職活動において得策ではありません。

これには以下の2つの理由があります。

  • 収入が途絶えることの焦りから妥協した転職活動になりやすいから
  • 空白期間があることにより企業に就労意志を疑われやすいから

働きながらの転職活動は時間の使い方や活動方法に工夫が必要ですが、転職サイトを活用し転職エージェントの手助けを借りながら効果的に進めていきましょう

もし心身に不安がある場合は焦らずに、まずは休職を選ぶなど、選択肢は幅広く持っておきましょう。


ポイント4.自己分析が苦手ならツールを有効活用

具体例

  • あなたの強みはこれ!「グッドポイント診断
  • 時間をかけてより深く分析「行動特性診断

グッドポイント診断はリクナビNEXTが提供している独自の診断サービスで、「柔軟性」や「決断力」など18種のタイプから上位5つのあなたの強みを解説してくれます。

得意なことほど自然にできてしまうため見落としがちですが、グッドポイント診断では改めてあなたの強みを気づかせてくれます。

また行動特性(コンピテンシー)診断はミイダスが提供しているかなり詳しい診断サービスです。

グッドポイント診断にはない適職診断やストレス要因などをテストすることができます。

詳しくは次の「おすすめ転職支援サービス」の章でもご紹介しています。

第二新卒の転職を後押し!おすすめ転職支援サービス3選

転職サイトを活用するにしても転職エージェントの支援を受けるにしても、最終的には内定の出た中から自分の希望や特性に合っている1社を「自分で」決める必要があります。

しかし、自己分析を1人でおこなうのは主観が混ざってしまって案外難しいもの……自己分析をサポートするサービスはいろいろありますが、詳しい診断ほど有料で高価になってしまいます。

そこで、ここでは、誰もが悩む「自己分析」や、企業の社風や実態を知る手助けをしてくれるサービスを3つご紹介します。

おすすめ転職支援サービス
転職会議
  • 企業情報の口コミサイト
グッドポイント診断
  • 詳細な自己分析サービス
ミイダス
  • 詳細な自己分析サービス

気になる会社のリアルを知るなら「転職会議」

転職会議


転職会議とは

転職会議とは株式会社リブセンスによって運営されている企業に関する口コミ情報を提供するウェブサービスです。

登録しなくても総合評価など企業の概要データは見られますが、肝心の口コミは登録しないと読むことができません。

しかし転職サイトやエージェントからの求人ページではわからない、職場の空気感や福利厚生の使われ方など実際に働いている人の声が確認できるのは、転職サイトや紹介された案件で気になる企業を見つけた際にとても心強いですよね。


転職会議はこんな第二新卒の方におすすめ

  • 応募先を絞るために実際に働いていた元社員や現役社員の声が知りたい人
  • 転職エージェントの代わりに企業情報を集められるサービスを探している人

転職会議に登録してみる【無料】

おすすめ転職支援サービス表に戻る↑


自己PRにも使える!「グッドポイント診断」

リクナビNEXTのグッドポイント診断


グッドポイント診断とは

グッドポイント診断とはリクナビNEXTが会員限定で無料提供しているリクルートキャリア独自の自己分析ツールです。

設問は3つに分かれており、それぞれ時間制限が設けられていますので時間に余裕があるときに行うことをおすすめします。

診断結果では「親密性」「慎重性」「バランス」など18個のタイプからあなたの上位5つの強み=グッドポイントを伝えてくれます。

ここで得た診断結果を自己PRの材料にしたり、リクナビNEXTから企業への応募時に添付したりできますので、グッドポイント診断はあなたの強みを言葉にして人に伝える手助けになります。

リクナビNEXTに戻る↑


グッドポイント診断はこんな第二新卒の方におすすめ

  • 自己PRに何を書けばいいか困っている人
  • 本格的な自己診断を手軽に受けてみたい人

グッドポイント診断を受けてみる【無料】

おすすめ転職支援サービス表に戻る↑


自分の適性を知るなら「ミイダス」

ミイダス


ミイダスとは

ミイダスとは、dodaを運営しているパーソナルキャリアと同じグルーブのミイダス株式会社が運営している「あなたの市場価値を見いだす」をコンセプトにした転職サービスです。

そんなミイダスでは登録すると以下の無料診断コンテンツを利用することができます。

  • ミイダス市場価値診断
  • コンピテンシー診断
  • パーソナリティ診断

コンピテンシー行動特性診断」は特に受検する価値の高いおすすめの診断です。

コンピテンシー診断の回答は中断可能ですが、完了まで約20~25分ほどかかりますので時間に余裕があるときに一気に受検することをおすすめします。

このコンピテンシー(行動特性)診断でわかるのは以下の項目です。

  • 職務適性…「販売/サービス職」「営業職」「企画職」など17の職種への適性を予測。
  • 上下関係適性…部下としての、上司としてのあなたのタイプを診断し、タイプ別適合度マトリクスを参考に相性を予測。
  • ストレス要因…「ハードスケジュール」「上下関係の厳しさ」などあなたがストレスに感じやすい活動や条件、環境を予測。

あくまでも主観による回答での診断結果ではありますが、自分の気づきと自覚を整理できますので、自己分析の補助として非常に役立ちます。


ミイダスはこんな第二新卒の方におすすめ

  • ビジネスシーンに役立つ自己分析がやってみたい人
  • ちょっと変わった診断を受けてみたい人

ミイダスに登録してみる【無料】

おすすめ転職支援サービス表に戻る↑


【無料で利用可能!】
★20代・第二新卒におすすめの転職サービス★
サービス
特長
公式サイト

リクルートエージェント
リクルートエージェント
  • 【業界最大級】20万件もの圧倒的な求人数を持つ
  • 大手ならではの手厚いサポート体制が整っている

詳細

DYM就職
DYM就職
  • 上場企業やトップベンチャーなどの厳選求人

詳細

リクナビNEXT
リクナビNEXT
  • 正社員求人が9割以上!
  • リクナビNEXTだけの限定求人も多数

詳細

まとめ|転職サイトと転職エージェントの両方をうまく活用しよう

転職エージェントを利用した転職活動は、現職が忙しく転職に慣れていない第二新卒におすすめの方法ですが、メリットばかりではありません。


ご紹介したように、転職サイトやエージェントにもそれぞれ特徴や得意分野などの違いがあります。


そのため、転職サイトも転職エージェントもそれぞれ2社以上登録して、最終的に自分に合ったサービスに絞るという手が転職成功の近道です。


転職サイトやエージェントは転職成功への重要なパートナーです。

信頼できるサービスを見つけ、ぜひ転職活動を成功させてくださいね。

関連記事

第二新卒の転職理由はそれで大丈夫?“理由のポジティブ化”例文9つ

第二新卒者の転職では、転職理由が特に重視されます。 理由が何であれ、第二新卒の転職希望者…

第二新卒の平均年収は310万円!年収アップの方法について解説

転職する際に、気になるのはやっぱり「年収の高さ」ですよね。 社…

第二新卒は不利な転職じゃない!市場価値の高さやメリットを解説

第二新卒は不利な転職になると思われがちです。 入社して間もない会社を辞めて転職を検討する…

未経験の転職では年収ダウンが当たり前?知っておくべき交渉術とは

未経験業界・職種でも年収UPを目指せる転職エージェント

仕事が決まらない人の特徴6つ!年代別の転職のコツと仕事が決まるた…

「仕事が決まらない、どうしよう……」「周り…